忍者ブログ

相転移ワンルーム

見かたを変える、練習帳

水素水なら溺れて死んでもいい人たち

  
水素水のおかげで彼女が出来ました!
水素水パワーで万馬券ゲット!!!
とか言い出すやつが出てきてもおかしくないくらい、ちまたでは話題となってるみたいですね、水素水。
良くも悪くも。

藤原紀香の水素水への激ハマりぶりがもうカルトレベルという事で、ネット上を騒がせておりますが、そもそも水素水って何なの??
水素水が何なのか、僕もこの記事を書くにあたって調べるまでよくわかってなかったんだけれど、たとえ正確な知識があろうがなかろうが、常識人ならばそこに一抹の胡散臭さを嗅ぎ取って、はなから相手にしないか、せめて利用する前に調べてみるもんだと思うのだけれど、何で耳触りのいい言説を丸呑みして頭から信じれるかなあ・・・。
で、水素水ってなんなの、何が体に良いってことになってんの?って話なんですが、ものすごく簡単に言うと、「水を電気分解した際に陰極に残る単原子で存在する水素(活性水素)が、健康に害をもたらす(と言われる)活性酸素を還元して消滅させる。」ってことらしい。
しかしながらこの言説には2重3重の論理的な誤謬、もしくは(おそらくは)意図的な錯誤があるとされている。
つまり、そもそも「活性水素」という術語は提唱者が呼称しているだけの用語らしいんだけども、この「活性水素」=単原子で存在する水素 が生成されることも確認されているわけでは無く、
仮にそのような単原子で浮遊する水素が生成され、さらに「活性酸素」を還元・消去できたとしても、活性酸素が人体に有害であり、還元することによって健康効果があるという論理自体、何ら検証もされておらず、現時点で根拠のあるものでは無いってことらしい。
そもそも電解して得られるアルカリ性電解水って、結局のところ少し前にはやったアルカリイオン水やナントカ還元水とおんなじもんなワケで、下火になったから名前変えて売り出してる感は否めないよなあ。
しかも、実際に販売されているものには、電解水ではなく、水素ガスを溶融させたものもあるようなので、本来拠り所となる論理から、名前だけが独り歩きしてるんじゃないの、と思いますね。
ただ、1つはっきりさせときますが、僕自身、水素水を全く効果の無い詐欺だと言っているわけではなく、ひょっとしたら何らかの効能がある可能性まで否定はしないです。
ただ何の検証もされていない、裏付けのない論理にはイエスもノーも言えないよってことなんです。



なぜ疑似科学を信じるのか [ 菊池聡 ]

価格:2,052円
(2016/6/1 15:02時点)
感想(1件)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PR